SORA + A

山と飛行機の写真で綴る、趣味の日記です。

岩国FSD 2016 No.1

+新しいカメラ α6300 No.4

ーーーーーーーー

f:id:yusei3:20160508172251j:plain

Sony α6300  500mm F4 G SSM  2016.5.5  岩国基地

 

前日の朝、予行を見るために堤防へ。

今年は折りたたみ自転車を持って行き新岩国駅から自走したが、思いの外アップダウンが激しく、自転車を押して坂を登るのがきつかった…。

新岩国から自転車で堤防に行く場合は、素直に錦川鉄道岩国駅まで輪行を続けるか、国道2号で錦川沿いを走ることをお勧めしたい。

f:id:yusei3:20160508164829j:plain

Sony α7RII  Zeiss Loxia 2/35  2016.5.4  岩国基地外周(RWY20エンドの堤防)

 

FSD当日は3時半起床、4時半ホテル出発。

正門側の列はすでに100m近くなっていたため、去年と同様に南側のCゲートへ向かう。

5時くらいに到着したが、案の定列は短かった(20mくらい?)。

さらに仮設トイレが数台設置されているため、早い時間からでも安心して列に並べる。

開門時刻は7時だったが、基地側でトラブルがあったため(詳細はわからない)数分遅れて開門。

f:id:yusei3:20160508170355j:plain

Sony α7RII  Zeiss Loxia 2/35  2016.5.5  岩国基地

 

今回は今までの航空祭と違い全てミラーレスカメラで撮影。

結論から言うと、大きくて見かけ上のスピードが遅い民間旅客機が撮れなくて小さく速い戦闘機が撮れるわけがない。

近づいてくる物に対しては滅法弱い像面位相差AF…。

f:id:yusei3:20160508171004j:plain

Sony α6300  500mm F4 G SSM  2016.5.5  岩国基地

痛恨の鼻切れ色付き…。

鼻切れは下手だからだが、こういうアングルでのジャスピンはまずない。

f:id:yusei3:20160508171332j:plain

Sony α6300  500mm F4 G SSM  2016.5.5  岩国基地

でもこういうシーン(ハイスピードローパスの真横以降のアングル)は手ブレしなければジャスピン量産。

 

ハリアーの離着陸とホバリングはジェットブラスト+気温が高いせいでメラメラが多い…。

f:id:yusei3:20160508172816j:plain

f:id:yusei3:20160508175039j:plain

f:id:yusei3:20160508175152j:plain

Sony α7RII  500mm F4 G SSM  2016.5.5  岩国基地

上の写真は上から2枚目(かなりトリミング)のピクセル等倍。

で、下は午後に行われたデモをα6300で撮影した分。

f:id:yusei3:20160508182323j:plain

f:id:yusei3:20160508182427j:plain 

Sony α6300  500mm F4 G SSM  2016.5.5  岩国基地

 

α6300で挑んだ初めての航空祭

動体にも強いと謳ったα6300だが、Aマウントのレンズを使用している限りはα77IIの代わりにはなり得ない。

Eマウントの超望遠レンズが出て、像面位相差AFがさらに熟成されれば航空祭をはじめ動体撮影に十分耐えられるだろうが…。

α77IIは動体向きと見せかけてAF制御がかなりイマイチなので、ジャスピンが少なくギャンブルな部分がある。

しかしα6300は運任せにすらできず諦めなければならないシーンが多くある。

 

ただハマればα77II以上の画になるので、もうしばらくEマウントカメラでひいこら言いながら飛行機を撮ってみたい。 

(それにしてもD500ユーザーが多かった)

f:id:yusei3:20160508184703j:plain

 Sony α6300  500mm F4 G SSM  2016.5.5  岩国基地

次に行けるのは丘珠かなー。